キズをつけない洗車法

『洗車』、と言えば無論、車を洗うことです。私の経験上、洗えば少なからず、キズは必ず入ります。(ボディガラスコーティング加工してあっても。)車にキズをつけてしまう原因は、洗車の仕方が大きくかかわっていると思います。そこで・・・、できるだけキズをつけない洗車の方法を紹介したいと思います。

1、お水をボディー全体にかけて、付着した汚れに水分を含ませます。

いきなり洗う作業に入る前に、ボディーにお水をまんべんなくかけて、ほこりや汚れに水分を含ませておくと、浮かびあがって落としやくなるものです。あまり気にせず洗車してしまいがちですが、いがいとポイントになる工程ではないかと思います。
お水をたっぷりかけておきます。

2、ホースのノズルを、ジェット噴射ぽいのにしてふきとばす。

高圧洗浄機があれば一番よいのですが、そんなものがどこのお宅にも常備されているとは限らないので、家庭用のホースを使って行います。シャワーだと水圧が弱いのでジェット噴射になるようノズルのを切り替え、ボディの上に乗っかっているほこりや砂などをビューっと流し落としておきます。これをやるだけでも、大分キズが入るのを抑えることができます。
吹き飛ばす

3、洗浄液をたっぷり含ませ、やさしく洗います。

あらかじめバケツなどに希釈したシャンプー水をつくっておきます。カーシャンプーなどがあればよいですが、なければ台所用の中性洗剤などでも大丈夫です。(使用の際には、お水で10倍以上に希釈してください。)洗車スポンジにシャンプー水をたっぷり含ませて、ボディをなでるように表面をすべらせながら汚れを落としていきます。この時、ホースでたっぷりお水を流しながら洗うと、なお良いです。押さえつけながら洗うとキズが入りやすいのでやってはいけません。洗車に使用するスポンジはできるだけ柔らかなものを使用しましょう。ソフトで繊維の目が細かいマイクロファイバークロスなどもおススメです。普通のタオルなどはキズが入りやすいので気をつけましょう。
流しながらやさしく洗う。

4、下回りを洗うときは別のスポンジを使用する。

タイヤハウス周りや、ドア・バンパーの下側など、泥汚れがひどい部分を洗うときは、必ず別のクロスを使いましょう。スポンジに付着した泥などで、余計な洗車キズを増やす原因になります。
下回りは別のものを・・・

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA